-
-
前歯を小さくすることは可能ですが、まずは歯医者に相談しましょう
2023/3/7
こんにちは。「南森町スマイリー歯科」「よしむらファミリー歯科」の院長を務める吉村 佳博です。 歯並びが悪い場合、歯がデコボコしていて鏡などで見ると自分でもすぐに分かると思います。 しかし、自分の歯の大 ...
-
-
子供の歯並びで気をつけたいこと。生え変わり時期の指しゃぶりは要注意
2022/9/4
こんにちは。「南森町スマイリー歯科」「よしむらファミリー歯科」の院長を務める吉村 佳博です。 子どもの歯について疑問や悩みを抱える親御さんは非常に多く、私もよく相談を受けることがございます。 子どもの ...
-
-
インビザライン中に気をつけたい食事や飲み物について
2022/4/29
こんにちは。「南森町スマイリー歯科」「よしむらファミリー歯科」の院長を務める吉村 佳博です。 今回は、インビザライン中に気をつけたい食事や飲み物についての記事になります。 1、インビザラインとは 従来 ...
-
-
インビザラインとはー治療費や治療にかかる期間はどれくらいかー
2021/12/11
こんにちは。「南森町スマイリー歯科」「よしむらファミリー歯科」の院長を務める吉村 佳博です。 インビザラインとは 最近歯列矯正を希望される方が増えています。歯列矯正の方法では、ワイヤーとブラケットによ ...
-
-
夜間にマウスピースをつけることで起こるメリットとは
2021/8/21
こんにちは。「南森町スマイリー歯科」「よしむらファミリー歯科」の院長を務める吉村 佳博です。 顎関節症や歯ぎしりでマウスピースをつけることはありますが、最近ではマウスピース矯正という新たな治療法が盛ん ...
-
-
アフリカ人の歯並びの良さ:なぜ日本人の歯並びは悪いの?
2021/7/12
こんにちは。「南森町スマイリー歯科」「よしむらファミリー歯科」の院長を務める吉村 佳博です。 テレビのCMや、ドキュメンタリー番組などで、アフリカ地域の様子が映ることがよくあります。印象的なのは、健康 ...
-
-
若い頃に矯正するほうが良いと言われてるけど、大人になってもやるべき?
2021/6/24
こんにちは。「南森町スマイリー歯科」「よしむらファミリー歯科」の院長を務める吉村 佳博です。 口元は相手から見える場所なだけに、歯並びを綺麗にしたい、というのは多くの方の悩みです。 歯列矯正治療は見た ...
-
-
ラミネートベニアってどんな治療?メリットとデメリットもご紹介
2021/4/16
こんにちは。「南森町スマイリー歯科」「よしむらファミリー歯科」の院長を務める吉村 佳博です。 新型コロナウイルス感染対策のために、日中もマスクをつけて過ごすようになりました。 そのため、日中もマスクが ...
-
-
悪い歯並びを治すメリットと考えられるデメリット
2020/12/25
こんにちは。「南森町スマイリー歯科」「よしむらファミリー歯科」の院長を務める吉村 佳博です。 悪い歯並びを治すことはとても重要だと思われがちですが、治すことにおいてデメリットもあります。 今回は歯並び ...
-
-
セラミックの歯を入れるときに注意したいこと
2020/8/14
こんにちは。「南森町スマイリー歯科」「よしむらファミリー歯科」の院長を務める吉村 佳博です。 保険診療の歯では見た目に限りがあります。セラミックの歯は天然歯と見た目が似せることができますのでとてもきれ ...